久しぶりに神河町に撮影に

 長い間、明石市以外のところに撮影に出かけていませんでしたので、神河町の梅花藻の撮影に出かけたのですが、「梅花藻」は5月の連休あたりがいい時期で余り咲いていませんでした。近くの「水車」も田植えが終わり、大半の水車は役目をはたして、解体されていました。仕方がないので、折角遠出してきたので、行った事が無いので「峰山高原に向かいましたが、ここも空振りでした。近くにある「砥峰高原」へ車のカーナビをたよりに方向転換したのですが、山崎町のほうまで迂回させられ、途中、福知渓谷を経由して本当に狭い県道をゆっくりと進んで「砥峰高原」に到着しました。疲労困憊だったのですが、写真もあまり映してなかったので少したで撮りました。砥峰高原から帰る際に、「案内所」の人にバスも通れる近道を教えていただきましたので、秋の行楽シーズンにまた行きたいと思います。「福知渓谷」も秋はとてもいいところのように思われました。

 

2020年06月20日